Author Archives: s3Qwzbxj

第3回理事会報告

                                       第3回理事会報告

 

                                              令和元年5月29日(水)19:30~

                                              医歯薬会館 1F 会議室

 

1)開会                                                                 神理事

2)挨拶                                                           原会長

3)報告 

    ①5/13(月)君津地域リハビリステーション連絡協議会                                         原会長

         午後6時半より7時半まで、君津中央病院4F講堂にて開催。各地区の報告など。

  ②5/13(月)令和元年度富津市在宅医療・介護連携推進会議                                    水町理事

                                                              第1回認知症施策部門ワーキンググループ  

         午後6時半より8時半まで、富津市役所4F401会議室にて開催。

  ③5/15(水)令和元年度富津市献血推進協議会会議                                        水町理事

          午前11時より11時45分まで、富津市役所4F401会議室にて開催。

  ④5/15(水)~5/16(木)役員研修旅行                                                         勝呂理事

        午後7時より、ホテル&リゾーツ南房。参加者18名(宿泊15名、懇親会のみ3名)

  ⑤5/16(水)令和元年度第2回自立支援のための地域ケア会議                               熊切監事

         午後1時より3時まで、富津市役所にて開催。

   ⑥5/18(土)会計委員会                                                                水町理事

      ホテル千成にて、出席者7名。                                                                     

   ⑦5/22(水)監査会                                                                  水町理事

       開花屋にて、出席者10名。                                                                          

   ⑧5/22(水)代表理事立候補締め切り                                                    神理事

   ⑨5/22(水)君津市国保運営協議会                                                      原会長

     午前10時より、君津市役所にて。原会長、神理事が出席。

   ⑩5/23(木)君津市献血推進協議会                                                      原会長

     午後1時半より、君津市保健福祉センターにて。山中洋一先生が出席。   

   ⑪5/27(月)君津児童相談所歯科健診                                                   原会長

      午前9時半より12時まで。健診医:鈴木みちよ先生 

  ⑫5/29(水)木更津市保健医ならびに保健関係者懇談会                                  小松副会長

      午後7時より、木更津ビューホテルにて。当会より小松副会長、細井先生、

        渡邉和彦先生、伏居先生が出席。

 

4)協議                                                                                                                               

   ①役員会・第12回臨時総会について(6/1 土)                                              神理事

     出席者数、委任状、及び当日の役割の確認を行なった。

  ②健歯児童・生徒審査会について(6/6 木)                                                   柳川理事

        最終の確認などを行った。

  ③第13回定時総会について(6/15 土)                                                     神理事

        総会及び、懇親会場の確認などを行った。                                             

   ④7月以降の行事予定について(別紙予定表あり)                                             神理事

    行事予定が作成された。

   ⑤令和元年度予算、および平成30年度決算について                                      水町理事

    (前回理事会資料より事務所移転費用追加、予算のみ一部修正)

     予算、決算の詳細について説明を行なった。

  ⑥千葉県袖ケ浦福祉センター 摂食・嚥下指導                                              成川理事

         当会へ指導医の派遣依頼あり。

   ⑦会員宛メーリングリストについて                                                       勝見理事

         新メーリングリスト運用後の問題点などを検討。

  ⑧その他 

     ・君津市口腔地域ケア会議                                                          原会長

       当会より歯科医師の派遣が見込まれる。

5)閉会                                                                            小松副会長

第2回理事会が開催されました

令和元年5月11日(土)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第2回理事会が開催されました。

詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第2回理事会報告」をご覧ください。

第2回理事会報告

                      第2回理事会報告                                                                                                             

                                                                                         令和元年5月11日(水)19:30~

                                             医歯薬会館1F会議室

 

1)開会                                                     長谷部副会長

2)挨拶                                                          原会長

3)報告 

   ①4/4(木)看護学院入学式                                                  長谷部副会長

     医歯薬会館3階大教室にて開催された。

  ②4/4(木)児童相談所嘱託歯科医合同会議                                               原会長

   ③4/4(木)第1回会員勉強会(県歯会館)                                                      勝見理事

     午後2時より3時まで。主に新規開業医対象の勉強会。

   ④4/18(木)富津市平成31年度第1回自立支援のための地域ケア会議                           熊切監事

   ⑤木更津市「花見の会」                                                           古谷専務理事

     行政、医師会、歯科医師会、薬剤師会との懇親会。歯科医師会より8名参加。

   ⑥君津児童相談所歯科健診(10:00-12:00)                                                原会長

  ⑦4/24(水)平成31年度第1回生涯研修会                                                   玉利理事

    午後3時半より上総アカデミアホール201会議室にて開催された。受講者35名、

      内他郡市から4名。

  ⑧4/26(金)君津在宅医療・介護連携推進協議会                                          原会長

      (君津市生涯学習交流センター 19:00-20:30)

    新年度初の協議会で、委嘱状の交付が行われた。

  ⑨5/8(水)学校歯科・地域保健・総務合同委員会                                          柳川理事

    午後7時より東洋にて開催された。出席者24名。

   ⑩5/9(木)令和元年度「富津市高齢者口腔教室」打合せ                                  須藤理事

    午後4時より富津市役所にて。今年度は3回開催の要望があった。

    5月30日(木)、午後1時より富津市中央公民館にて開催予定。

   ⑪5/10(金)役員選挙公示                                                           神理事

 

4)協議 

  ①役員旅行について                                                                  勝呂理事

    5月15、16日(水、木)午後7時よりホテル&リゾート南房総にて。

      開催時刻、場所等の確認を行なった。

   ②メーリングリスト移行について                                                       勝見理事

    移行に関しての問題点などを協議。

   ③役員会・第2回臨時総会について                                                     神理事

    6月1日(土)午後7時より役員会。午後7時45分より臨時総会。開始時間、

      次第の確認などを行なった。

  ④第13回定時総会について                                                            神理事

    6月15日(土)午後4時半より。当日の役割分担、次第の確認などを行った。

   ⑤健歯児童・生徒審査会について                                                   柳川理事

    6月6日(木)午後1時より受付開始。審査会終了後「いずみ」にて懇親会予定。

  ⑥一般健診について                                                                松清理事

   ⑦会報第83号発行について                                                        高野理事

      6月19日(水)午後7時より開催の広報委員会において校正作業など行う予定。

 ⑧ボウリング大会について                                                             勝呂理事

    7月20日(土)午後7時半より富津スターレーンにて開催予定。 

  ⑨7月以降の行事について                                                     古谷専務理事

    7月3日(水)第5回理事会を開催予定。以降の予定は今後協議をしていく。

  ⑩木更津市在宅医療・介護多職種研修会(11/29)                                   成川理事

    午後6時半より8時40分まで、市民総合福祉会館市民ホールにて。

      主催:木更津市在宅医療介護連携推進協議会。「オーラルフレイル・摂食嚥下・認知症患者に

      対する口腔指導」(仮題)

    木更津市より当会に共催の依頼があり、協議にて共催が決定された。

   ⑪平成30年度決算・令和元年度予算                                              水町理事

    会計資料が作成された。

  ⑫その他

      ・物故会員の共済対応について                                                   原会長

 

5)閉会                                                                        小松副会長

第1回理事会が開催されました

平成31年4月3日(水)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第1回理事会が開催されました。

詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第1回理事会報告」をご覧ください。

第1回理事会報告

                         第1回理事会報告

                                             平成31年4月3日(水)19:30~

                                             医歯薬会館1階 会議室

 

1)開会                                                                                                         小松副会長

2)挨拶                                                                                                                   原会長

3)報告                                                                                                                               

 ①3/13(水)~3/14(木)スキーツアー                                 勝見理事

  参加者5名。

 ②3/14(木)袖ヶ浦市健康づくり推進協議会                              砂川監事

  午後5時より

 ③3/14(木)摂食嚥下に関する講習会                              古谷専務理事

  袖ヶ浦福祉センターにて、午前10時より午後12時まで。

  出席者:古谷専務理事、他郡市先生2名、全参加者60~70名。

 ④3/14(木)君津市在宅医療・介護推進協議会懇親会                        原会長

  天たけにて、午後7時より午後9時まで。出席者:原会長                      

 ⑤3/19(火)平成30年度第4回君津地域保健医療連携・地域医療構想調整会議        原会長

  君津健康福祉センターにて、午後7時より午後8時まで。

    出席者:原会長  病院の病床数(急性、慢性)について。

 ⑥3/19(火)君津市介護保険運営協議会(君津市生涯学習交流センター)                    原会長

  午後7時より。出席者:原会長

 ⑦3/28(水)平成30年度第12回自立支援のための地域ケア会議(個別会議)                水町理事

    富津市役所4F 401号室にて。

 ⑧3/21(木)千葉県歯科医師会臨時代議員会                                      小松副会長

    県歯会館にて、午前10時より午後5時まで。2019年度予算案などについて。

 ⑨3/22(水)君津市在宅医療・介護連携推進協議会                                      原会長

    君津市生涯学習交流センター 202号室にて、午後7時より午後9時まで。 

 ⑩3/25(月)富津市介護認定審査会委員全体会議(富津市役所大会議室)                 柳川理事

  午後6時半より。出席者:柳川理事、水町理事、飯塚先生、他先生数名。

 ⑪3/26(火)認知症治療多職種連携の会                                        古谷専務理事

    オークラアカデミアパークホテルにて、午後7時より午後9時まで。

    出席者:古谷専務理事、他先生数名

 ⑫3/28(木)郡市ゴルフコンペ                                     須藤理事

  ニュー南総ゴルフクラブにて、参加者:8名。

 ⑬3/28(木)平成30年度郡市障がい児(者)歯科保健担当者連絡協議会          成川理事

  県歯会館にて、午前10時より午後12時まで。

  障がい者歯科医療、摂食嚥下指導を実施している歯科医院について。

 ⑭3/28(木)新規学校歯科医講習会                                 柳川理事

  対象者:歯科医師2名に行う。

 ⑮3/31(日)第106回千葉県歯科医師連盟評議員会                       砂川監事

  午後1時半より。出席者:砂川監事

 ⑯4/2(火)君津市介護認定審査員委託状交付式(君津市役所 13:30-14:30) 原会長

  君津市役所にて、午後1時半より、午後2時半まで。出席者:原会長、他数名。

 

4)協議 

 ①新入会員について(4月3日:水)                                                     神理事

    袖ケ浦市 蔵波歯科医院 加瀬里江 先生           

    協議にて入会が承認された。

 ②平成31年度第1回生涯研修講習会について(4/24 水)                             玉利理事

    午後3時半より、かずさアカデミアホールにて開催予定。

    講師:鶴見大学歯学部臨床教授 天川由美子 先生

    「接着歯学を活かした精密な審美修復治療について」  

 ③役員旅行について(5/15水-5/16木)                                           勝呂理事

  ホテル&リゾーツ南房総にて。17名参加予定。

 ④役員会・第12回臨時総会について(6/1 土)                                        神理事

    午後7時より、東京ベイプラザホテルにて開催予定。

 ⑤第13回定時総会について(6/15 土)                                                        神理事

 ⑥役員選挙について                                                              神理事

 ⑦公立小学校におけるフッ化物洗口について                                        柳川理事

    6月健歯児童生徒審査会時に要望書の提出を検討。

 ⑦健康診査事業受診券等の郵送時における個人情報管理について                 小松副会長

   木更津市の健康こども部子育て支援課より注意喚起するように通達あり。

 ⑧サーバーレンタルとドメイン取得について                                          勝見理事

  レンタル料金およびドメインアドレスの提案を行う。

 ⑨事務局開設費用について                                                   小松副会長

 

5)閉会                                                                                                     長谷部副会長

第12回理事会が開催されました

平成31年3月9日(土)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第12回理事会が開催されました。詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第12回理事会報告」をご覧ください。

第12回理事会報告

                       第12回 理事会報告

 

                                                                                              平成31年3月9日(土)19:30~ 

                                                                                                医歯薬会館 1F 会議室  

 

1)開会                                                                            小松副会長

2)挨拶                                                                                原会長   

3)報告                                                                                                                               

 ①2/7(木)富津市3師会(18:30~)                                                            熊切監事

   歯科医師7名参加。                                                

 ②2/7(木) 君津木更津医師会 災害医療研修会

                                      (東京ベイプラザホテル 19:00-20:30)

      神理事、松清理事が参加。                                                           松清理事

 ③2/7(木) 袖ケ浦市国保運営委員会(袖ケ浦市役所7階会議室)                             砂川監事

 ④2/12(火)富津市在宅医療・介護連携推進会議 第1回ワーキンググループ

      午後7時より。                                                                       熊切監事

 ⑤2/14(木)木更津市在宅医療・介護連携推進協議会部会                                 成川理事

   午後6時半より、木更津市市民福祉会館にて。平成30年度の総括など。

  ⑥2/14(木)木更津市高齢者歯科健診                                                  須藤理事

   木更津市老人福祉センターにて、対象者15名。

      須藤理事、河野先生、渡辺栄一先生、伏居先生、鈴木みちよ先生、及び衛生士会より3名が参加。                                      

 ⑦2/14(木)木更津市における後期高齢者の薬剤使用の適正化                          小松副会長

 ⑧2/15(金)木更津市ケアマネ介護研修会                                               成川理事

      木更津市市民福祉会館にて、午後6時より8時まで。施設間の患者の移送時の

      連携について。終了後懇親会、原先生、長谷部副会長成川理事が参加。                 

   病院から施設、施設から病院患者の連携について                                                    

 ⑨2/16(土)生涯研修委員会                                                                     玉利理事

   午後7時半より、木更津開花屋にて。参加者9名、4月の生涯研修講習会について。

 ⑩2/18(月)平成30年度富津市在宅医療・介護連携推進会議 第1回認知症施策部門

                   ワーキンググループ(富津市役所 401会議室 19:00-21:00)                  水町理事

 ⑪2/19(火)会館運営委員会                                                             原会長

   午後7時より、松立にて。事務所の移転に伴う会館の光熱費の負担について。

 ⑫2/21(木)平成30年度第3回富津市健康づくり推進協議会(13:30~)                      熊切監事

   富津市にて歯科衛生士の採用が決まった。(非常勤にて週5日)                             

 ⑬2/21(木)郡市学校歯科保健担当者連絡協議会                                            柳川理事

      県歯会館にて、午前10時より午後12時まで。

      就学児健診におけるう蝕多発傾向者の項目が追加について。                                  

 ⑭2/21(木)在宅口腔ケアスキルアップ研修会

                                (市原市急病センター A会議室 18:00-20:00)                       水町理事

 ⑮2/21(木)市原市フッ素洗口のための講習会(14:00-17:00)                                    原会長

 ⑯2/21(木)平成30年度第11回自立支援のための地域ケア会議

                                      (富津市役所 401会議室 13:00-15:00)                       水町理事

 ⑰2/22(金)障がい福祉委員会                                                            成川理事

      君津「きのした」にて。今後のスケジュール等について。

  ⑱2/22(金)きみつ愛児園 摂食嚥下指導                                             成川理事

   日大松戸より遠藤先生が参加、園児7名指導。

 ⑲2/28(木)平成30年度郡市歯科医師会在宅歯科医療担当者会                         成川理事

   県歯会館にて、午前10時より午後12時まで。平成30年度の事業報告、31年度の事業計画。

      各郡市の状況報告、及び各郡市の器材の耐用年数の問題などについて。

 ⑳2/28(木)第3回木更津市在宅医療・介護連携協議会 全体会議

      今年度の総括など。         (木更津市市民福祉会館)                                     成川理事

 ㉑2/28(木)郡市会長専務理事会議                                                        原会長

   午後1時より、県歯会館にて。県歯の次年度事業計画、今年度の事業報告。

       愛児園の摂食嚥下指導の契約、児童相談所の嘱託医について等。

 ㉒3/7(木)看護学院卒業式                                                               原会長

   午後1時より3時まで。

  ㉓3/7(木)医療連携の集い                                                             原会長

 

4)協議                                                                                                                               

  ①平成31年度第1回生涯研修講習会について(4/24)                                     玉利理事

    午後3時より、かずさアカデミアホール201A会議室にて。

        演題「接着を活かした精密な審美修復治療」

    講師:鶴見大学歯学部臨床教授 天川由美子先生(東京都開業)                         

  ②平成30年度郡市障がい児(者)歯科保健担当者連絡協議会(3/28)                     成川理事

    県歯からの事前質問に対する回答について。                                                       

  ③役員旅行について・・・宿泊施設検討                                                          勝呂理事

    宿泊:ホテル&リゾート南房総。予算等についての話し合いを行う。                 

  ④役員会・臨時総会について                                                          神理事

        6月1日(土)東京ベイプラザホテル 19:00~予約済

        午後7時より役員会、7時45分より臨時総会。                                                

  ⑤定時総会について                                                                 神理事

        6月15日(土)東京ベイプラザホテル16:30~予約済                        

  ⑥会員宛メーリングリストの運用について                                               勝見理事

    レンタルサーバー、プラン等を検討。

  ⑥君津市児童相談所委託医について                                                     原会長

    月に一回出勤し、健診などの業務を行う。

        君津地区から2名、安房より1名の予定。                                                           

   ⑦年度会費納入について                                                                原会長

    ⑧就学児健診の変更について                                                        柳川理事

    当会においては今まで通りの内容で実施する。

    ⑨来年度の予算と事業計画について                                                古谷専務理事

    可決承認。

5)閉会                                                                                長谷部副会長

第11回理事会報告

                          第11回 理事会報告

                                                                                                    

                                               平成31年2月6日 19:30~

                                                                                           医師薬会館3F大教室

 

1)開会                                                                            長谷部副会長

2)挨拶                                                                                原会長

3)報告                                                                                                                               

 ①1/16(水)介護認定審査員現認者研修会(袖ヶ浦市民会館 19:00-20:30)                  原会長

 ②1/17(木)平成30年度第10回自立支援のための地域ケア会議(個別会議)                   水町理事 

                                                      (富津中央公民館 多目的室 13:00-15:00)

 ④1/19(土)スキー同好会新年会(大海老)                                                   勝見理事

     出席者8名                                                                                                               

  ⑤1/21(月)君津警察署感謝状贈呈式(君津警察署 14:00-15:30)                               原会長

     出席者:高橋 晃 先生                                                                                              

  ⑥1/26(土)平成30年度社保講習会・新年会                                             勝見理事

     社保講習会:午後3時半より、出席者55名。

        新年会:午後6時より、来賓講師合わせて38名出席。

  ⑦1/28(月)木更津高専訪問(11:30-12:30)                                             原会長

     健診の報酬について

 ⑧1/30(水)地域医療支援病院委員会(君津中央病院 4F講堂 19:00-20:30)               原会長

     医師会より前立腺がんの検診を4市に要望。

 ⑨1/31(木)第4回君津木更津地区四市ケアマネージャー連絡協議会                         原会長

                                                                (東京ベイプラザ 19:00-21:00)

     ケアマネージャーと看護師の連携などについて。

  ⑩1/31(木)平成30年度 災害歯科保健医療研修会                                       松清理事

     千葉県歯科医師会にて。県歯より各郡市に災害対策本部設置の要望あり。

 ⑪2/6(水)平成30年度第2回君津市国民健康保険運営協議会(君津市役所 10:00~)

        予算などについて。                                                                 神理事

 

4)協議                                                                                                                               

  ①平成31年度第1回生涯研修講習会について                                           玉利理事

     4月24日(水)午後3時半より、アカデミアホールにて。

        講師:天川デンタルオフィス外苑前 天川由美子 先生

  ②協賛などの対応について                                                                 原会長

       協賛や協力を求められた際の対応を協議。

  ③君津市学校歯科医、保育園医の推薦について                                           原会長

    担当医が承認された。

 ④介護者ケアのための口腔ケア(2/21)                                                   原会長

   午後6時より、市原急病センターにて。                                                                  

  ⑤医療連携の集い(3/7)                                                              原会長

   君津中央病院にて当会主幹で開催。

   当会より主に訪問診療担当の歯科医師2名がパネリストとして参加。

  ⑥認知症多職種連携の会(3/26)                                                      原会長

    医師会主催。武田薬品より当会に協賛の依頼あり。

    午後7時より、アカデミアパークホテルにて。

  ⑦役員旅行(5/15~5/16)                                                           神理事

   行先等の詳細を検討。                                                                                

  ⑧定時総会(6/15)                                                                   神理事

   開始時間、開催場所等の検討。

 ⑨一般検診について                                                                    松清理事

   6月27日(木)開催予定。健診内容の変更について報告。

 ⑩郡市災害対策本部組織図作成について                                                 松清理事

   県歯の組織図に準じて、今後各市で作成を行っていく。

 ⑪会員宛メーリングリストの運用について                                                       勝見理事

   メーリングリスト運用に関する注意点(問題点)について検討。             

  ⑫会費の引き落としについて                                                             原会長

     今後ネットバンキング等を活用していく。                                                                            

5)閉会                                                                                  小松副会長

第10回理事会報告

                        第10回 理事会報告

 

                                                                                            平成31年1月12日 19:30~

                                                                              スパークルシティ6F 

                                                                                              中央公民館第4会議室             

1)開会                                                                          小松副会長

2)挨拶                                                                          原会長

3)報告                                                                                                                               

  ①11/29(木)看護学校戴帽式(会館 13:30-15:00)                               原会長

  ②12/1(土)平成30年度第2回生涯研修講習会                                      玉利理事

          午後3時半より、東京ベイプラザホテルにて。受講者45名。                             

  ③12/1(土)敬老・祝賀、忘年会                                                    勝呂理事

    午後6時より、東京ベイプラザホテルにて。参加者55名。

  ④12/5(水)在宅医療推進研修会                                                  成川理事

         午後7時より8時半まで。東京ベイプラザホテルにて。

  ⑤12/6(木)袖ヶ浦市口腔がん検診事業報告及び次年度事業の打ち合わせ                須藤理事

    袖ヶ浦市役所健康推進課にて。来年度の検診の日程など。

  ⑥12/7(金)君津市介護保険運営協議会                                            原会長

         午後7時より8時半まで、生涯学習交流センターにて。 19:00-20:30)

  ⑦12/7(金)警察官友の会                                                        小松副会長

  ⑧12/13(木)芝楽苦会ゴルフコンペ                                                 原会長

     参加者11名。

  ⑨12/17(月)平成30年度第1回富津市在宅医療、介護連携推進会議                    熊切監事

     午後6時半より。熊切理事、水町理事が出席。

  ⑩12/19(水)口腔がん講習会(君津中央病院 19:00-20:30)                        古谷専務理事           

         県歯主催にて開催。講師:千葉大准教授湯沢先生                                                       

  ⑪12/21(金)地域ケア会議に係る市町村研修会(第2回介護予防事業従事研修)

          千葉県教育会館大ホールにて。300名を超える関係者が出席。                        水町理事

    ⑫12/22(土)広報調査委員会                                                       高野理事

        木更津 開花屋にて、午後7時より。出席者10名。会報第82号校正。

  ⑬12/31(月)会報第82号発行                                                      高野理事

  ⑭12/31(月)~1/3(木)年末年始休日診療                                            松清理事

     4市受診者総数74名。

  ⑮1/5(土)新千葉新聞 謹賀新年広告掲載                                            高野理事

   ⑯1/10(木)平成30年度君津地域職域連携推進協議会                                   原会長

          君津健康福祉センターにて、午後2時より午後4時まで。

 

4)協議                                                                                                                               

  ①1/26(土)社保講習会・新年会                                                     勝見理事

     講習会参加者50名、新年会参加者38名予定。                                        

         来賓出席者の確認、座席、役割分担、当日の次第等の確認。

  ②2/14(木)木更津市高齢者歯科健診                                               須藤理事

     午前9時より、木更津市老人福祉センターにて。                                                

  ③2/15(金)第6回医療と介護のシンポジウム                                           成川理事

     午後6時半より8時半まで、終了後懇親会あり。

  ④6/1(土)臨時総会                                                                                       神理事

  ⑤6/15(土)定時総会                                                                                          神理事

      開催場所についての検討など。

  ⑥学校歯科健診について                                                           柳川理事

  ⑦会員宛メーリングリストの運用について                                                                勝見理事

      メーリングリストの問題点などについての検討。

  ⑧富津市市民便利帳発行にあたり広告協賛依頼について                                熊切理事

      木更津市と同様の会員周知にて対応する。

  ⑨共催団体及び事業への協力範囲について                                            原会長

      今後対応をまとめていく。                                                                                   

  ⑩同一診療所における2人目以降の正会員(家族会員)への情報提供について              原会長

                                                                                                                          

5)閉会                                                                                                        長谷部副会長

会報第82号を掲載しました

会報第82号(平成30年12月31日発行)を掲載しました。会員向けMenu、会報をご覧ください。