健歯児童・生徒審査会(平成24年6月14日)

健歯児童・生徒審査会

 

平成24年度「健歯児童・生徒審査会」、「高齢者のよい歯のコンクール」、「親とよい歯のコンクール」が6月14日(木)に君津教育会館において行われました。

 小学校45校84名、中学校28校52名、親子1組2名、高齢者8名の参加がありました。同時に図画、ポスター、8020運動普及標語の審査を行いました。

 その後、各部門において優秀な成績を収めた方々に表彰が行われました。

 

結果は以下のとおりです。(敬称略)

 

健歯の部

 

順 位

学 校 名

氏 名

小学生の部

男子

1位

(木)請西小学校

辻本陽斗

2位

(袖)長浦小学校

原雄大

3位

(木)木更津第一小学校

黒澤武

女子

1位

(木)請西小学校

伊藤綾那

2位

(袖)中川小学校

山口雅

3位

(木)清美台小学校

小林春香

中学生の部

男子

1位

(富)天羽東中学校

茂木聖弥

2位

(木)太田中学校

関根隆行

3位

(君)周西中学校

須永空和

女子

1位

(木)金田中学校

河津朝香

2位

(君)君津中学校

桑原和奏

3位

(木)太田中学校

長谷川ひかる

 

図画の部(小1~3)

順位

学 校 名

氏 名

学 年

1位

(袖)蔵波小学校

西條冬馬

3年

2位

(富)大貫小学校

林陽向子

2年

3位

(富)天神山小学校

大川留楓

1年

ポスターの部(小4~6)

順位

学 校 名

氏 名

学 年

1位

(君)小糸小学校

鈴木陽太

6年

2位

(富)佐貫小学校

福原悠斗

5年

3位

(君)秋元小学校

白駒巧海

6年

 

 

ポスターの部(中学生)

順位

学 校 名

氏 名

学 年

1位

(君)周西中学校

脇田真由

1年

2位

(君)周西中学校

岩井円花

1年

3位

(木)清川中学校

堀井里帆

3年

 

高齢者のよい歯のコンクール

順位

住 所

氏 名

年 齢

1位

木更津市

龍崎一雄

82

2位

富津市

目崎儔

80

3位

木更津市

関根清

80

4位

木更津市

白鳥縫子

82

君津市

笠嶋正

85

富津市

菊よしゑ

90

袖ケ浦市

勝呂正男

87

袖ケ浦市

鶴岡正幸

81

 

母と子のよい歯のコンクール

順位

住 所

親と子の名前

1位

木更津市

井出志寿子・穂乃花

 

8020運動普及標語 

小学校の部

順位

標 語

学 校 名

学年

氏 名

1位

歯を守るわたしがわたしの歯医者さん

(木)西清小

6年

橋本諒希

2位

大切に80過ぎても20本

(君)久留里小

5年

笹生勘介

3位

歯みがきできらりと光る歯と笑顔

(袖)昭和小

5年

髙橋愛理

中学校の部

順位

標 語

学 校 名

学年

氏 名

1位

楽しもう豊かな人生歯と共に

(君)周西中

3年

鈴木大駿

2位

歯をみがき心も磨き気持ちよく!

(袖)平川中

1年

相川由茉

3位

歯は大事健康守るたて役者

(木)木更津第3中

2年

濱辺智穂

4位

自分の歯守るための歯磨き定期健診

(富)大貫中

2年

髙橋友莉

 

一般の部

順位

標 語

住 所

氏 名

1位

歯みがきは自分みがきの第一歩

木更津市

吉葉昌典

2位

のこしたい胸に輝く思い出と口に輝く20の歯

袖ケ浦市

小川尚子

3位

歯の健康は愛の絆のブラッシングで

富津市

本山昭三

作文の部

順位

題 名

住 所

氏 名

1位

油断大敵・継続は力なり

袖ケ浦市

岡田康

 

 

 

 

平成24年度 第1回生涯研修講習会

【日 時】平成24年7月14日(土)午後3時~ 

【場 所】医歯薬会館(木更津看護学院)三階大教室 

【演 題】「歯周病と全身疾患との関係」

      歯科医療コンシェルジュが担う歯周病予防 

【講 師】鴨井 久一 先生 (日本歯科大学名誉教授)

【参加費】 当会会員、県歯会員および会員診療所スタッフ  無料

       その他 20,000円

 

平成24年4月1日一般社団法人設立登記されました

詳細はこちらの電子公告をご覧ください。

社保伝達講習会・新規学校歯科医講習会(平成24年3月28日)

社保伝達講習会 新規学校歯科医講習会

 

平成24年3月28日(木) 医歯薬会館3階にて診療報酬改定による講習が

君津木更津歯科医師会社保担当理事・須藤正明先生により行われました。

 70名近い会員出席のもと、2年に1度改定される診療報酬の新点数、特に在宅医療を中心に診療報酬の請求における注意点の説明がありました。

 

その後、平成24年度より新たに学校歯科医(保育園、高校も含め)になる先生方6名を対象に「新規学校歯科医認定講習会」が学校歯科担当理事・水町裕義先生より行われました。(15名の会員出席)

 

君津木更津歯科医師会「脱タバコ宣言」

宣言文ならびに行動規範

私たち君津木更津歯科医師会は、地域住民の全ての人が健康で心豊かに生活できるように、口腔保健・医療・福祉の面から貢献する責務を担っています。その中で、口腔に関連する生活習慣(病)に対する保健医療対策、特にタバコ対策は重要課題の一つとして位置付けられます。

タバコ使用の全身的健康への影響は、悪性腫瘍、呼吸器系疾患、脳心臓血管系疾患をはじめ、消火器系疾患、内分泌系疾患、精神神経系疾患など多岐にわたることが、明らかになっています。もちろんそれは数多くの科学的根拠に基づいたものです。

タバコ使用は口腔で行われるがゆえに、口腔領域に対して直接的影響を及ぼすという特徴があります。口腔がん、歯周疾患、口腔粘膜疾患、う蝕、口唇・口蓋裂、歯や歯肉の着色、口臭など、多種多様な悪影響が確認されています。さらに、タバコ使用は、歯周治療、インプラント治療や種々の外科的処置などの術後治癒を著しく低下させ、タバコ使用者の歯科治療を困難にしています。

君津木更津歯科医師会が、タバコ使用の健康に及ぼす悪影響から、現在及び将来の世代を保護するためにタバコ対策に取り組むことは、保健医療専門職としての基本的な役割であるといっても過言ではありません。また、口腔領域はタバコ使用の悪影響と脱タバコの効果を直接確認することが容易であることから、歯科保健医療専門職によるタバコ対策の推進は、地域住民の健康に大きく貢献できるものであると考えます。

このような背景をもとに、君津木更津歯科医師会は、地域住民の口腔および全身の健康のため、タバコ対策が重要な課題であることを認識し、以下に掲げる行動規範を推奨することにより、積極的にタバコ対策を推進する「脱タバコ宣言」を宣言します。

平成24年4月1日

 

行動規範

私たち君津木更津歯科医師会は

・歯科医師、ならびに歯科医療従事者の脱タバコ生活を推進します。

・タバコ対策を推進する保健医療専門職の模範としての役割を担います。

・歯科医院、歯科病院、病院歯科など歯科医療関連の場は常に無煙環境とするよう努力します。

・学会、会議、交流会など歯科医師会関連の諸事業の場は常に無煙環境とするよう努力します。

・歯科専門職の教育研修プログラムにタバコ対策を含めます。

・タバコ対策に関する調査、研究、およびその評価を行い、適切に対応します。

・地域住民への「タバコ使用防止教育」と共に、「脱タバコ支援」を行います。

平成23年度医療管理講習会

日時   平成24年2月18日(土)  午後 5:30~

場所   医歯薬会館 3階 講義室

講師   千葉メディカルセンター 歯科口腔外科 花澤康雄先生

講演名
【再確認してみよう生活習慣病と歯科治療、さらに抗血栓療法患者の抜歯について】

参加費  無料

Continue reading »

歯科社会保険講習会のお知らせ(平成24年1月28日)

【歯科社会保険講習会のお知らせ】

歯科保険診療に関する規則とその解釈をより深く理解することを目的に千葉県歯科医師会社会保険担当理事を講師に招き、歯科社会保険講習会を開催いたします。

日時

平成24年1月28日(土) 15:30~17:30

場所

「東京ベイプラザホテル」

木更津市新田2-2-1 ℡ 0438-25-8888

参加費

・君津・木更津歯科医師会会員 無料

・会員以外の方 20000円

年末年始休日診療当番表

君津木更津歯科医師会では、年末年始に休日当番診療を君津管内4市で実施いたします。


平成23.12.31 平成24.1.1 平成24.1.2 平成24.1.3
木更津市 羽鳥野歯科クリニック
0438-38-0821
ふるや歯科医院
0438-36-4970
須藤歯科医院
0438-36-0089
松清歯科医院
0438-98-1818
君津市 あきら歯科クリニック
0439-55-8841
林歯科クリニック
0439-50-1818
大御歯科医院
0439-32-2164
安岡歯科医院
0439-53-1319
富津市 三枝歯科クリニック
0439-66-2033
飯島歯科医院
0439-87-1052
白井歯科医院
0439-65-0552
しいづ歯科医院
0439-87-7711
袖ヶ浦市 青木歯科クリニック
0438-63-0073
のぞみ野歯科医院
0438-63-4618
さつき歯科診療所
0438-63-2255
長浦マリン歯科
0438-60-8070

※ 診療時間は午前10時~午後1時までです。 変更される場合もありますので、電話でご確認ください。また来院の際、保険証、お持ちの場合はお薬手帳をご持参ください。

平成23年度第2回生涯研修(学術)講習会(平成23年12月3日)

平成23年12月3日(土) 午後 3 時~   於 東京ベイプラザホテル

演題 「今,臨床医に必要な歯科放射線の知識」

参加費  会 員 : 無料
会員外 : 20,000円

放射線の基礎知識から3次元の画像診断について

1.今回の震災により,マスコミによっていろいろな放射線の情報が報道されています。我々歯科
医師の医療現場でも,患者さんから放射線について多数の質問がされてきています。たとえば,「X
線検査をするとガンになると聞いたのですが,本当ですか?」,「妊娠をしているけれども歯の撮影
をしても大丈夫ですか?」などが上げられます。患者さんに説明するために必要な放射線の基礎知
識をお話しいたします。

2.1972 年にハンスフィールドによってX 線を用いたCT が発明され,医科界における診断治療技
術は飛躍的な進歩を遂げています。歯科でも,歯科専用X 線CT(CBCT)が開発されました。当教室
に設置されているCBCT (3DX:モリタ社製)を使用した代表的な症例を供覧しながら,歯科におけ
る3次元の画像診断についてお話しいたします。

3.歯科医療従事者のあいだで顎関節症というと「どうも、治りにくい。わかりにくい。」という
お話をよく聞きます。その理由は、専門として看板を掲げている私たちでさえ、診察・検査・診断・
治療という疾患の取り扱いに関する基本事項のコンセンサスが取れていないと言わざるを得ない
状況もあるからです。今回は歯列接触癖 ・Tooth Contacting Habit ( TCH )についてお話しい
たします。
講師: 本田和也

日本大学歯学部歯科放射線学教室 教授

日本大学歯学部付属歯科病院 歯科放射線科 科長

日本大学歯学部付属歯科病院 顎関節症科 科長

経歴

昭和62 年 日本大学助手

平成10 年 ノルウェーのオスロ大学留学

平成11 年 国際協力事業団(JICA)の専門家としてスリランカ・ペラデニア大学派遣

平成17 年 日本大学歯学部講師

平成19 年 日本大学歯学部教授 (歯科放射線学教室)

日本歯科放射線学会 認定医,指導医

日本顎関節学会 専門医,認定医,指導医

日本外傷歯学会 認定医

日本歯科放射線学会理事,日本顎関節学会理事

口腔がん検診のおしらせ(平成23年10月6日)

市民を対象とした口腔がん検診を実施します。口腔がんは、進行すると命に関わる病気ですが、初期のうちに適切な治療を受ければ十分に治癒が見込めます。この機会にぜひ受診してください。

日時=10月6日(木)午前9時から正午
会場=保健福祉センター
対象者=市内在住の方(年齢制限なし)
定員=200人(先着順)
費用=無料

検診内容=歯科医師による問診・診察(視診)

申込方法=はがきに「□腔がん検診希望」と記入し、希望する時間帯
(①9時台②10時台③11時台から必ず第2希望まで選ぶ)・
便番号・住所・氏名・生年月日を明記の上、お中し込みください。

※時問はご希望に沿えない場合があります。
申込期限=9月12日(月)・必着
※決定内容は、9月下旬に個別に通知します。
〒299-1152君津市久保3-1-1
君津市役所健康管理課Tel(57)2233