Author Archives: s3Qwzbxj

第13回理事会報告

令和4年3月2日(水)

                                      19:30~20:30

                                                                                     Web会議

一.開会                                    神副会長  

二.挨拶                                    古谷会長

三.報告

 1.  2/3(木)令和3年度第3回富津市介護保険運営協議会              熊切専務

 2.  2/3(木)富津市医師歯科医師薬剤師会議・書面会議              熊切専務

 3.  2/10(木)県歯災害対策本部設置、運営訓練・web会議       古谷会長・高浦理事

 4.  2/15(火)会館運営委員会                              神副会長

               中止

 5.  2/17(木)在宅歯科医療担当者会議・web会議                成川理事

 6.  2/17(木)富津市第8回自立支援のための地域ケア会議・web会議        飯島理事

 7.  2/17(木)令和3年度千葉県歯科医師会郡市広報担当者連絡協議会・web会義  山田委員長

       14時から15時20分まで。

2つの課題県歯科医師会のHPをリニューアル中、今後HPを周知させるためにはどうすれば 良いか(会員、市民)。会報誌のペーパーレス化を目指したい。

         

 8.  2/18(金)君津市令和3年度第3回個別地域ケア会議・自立支援型               神副会長

               中止  

 9.  2/22(火)袖ケ浦市自立支援型地域ケア会議評価会・web会議                  砂川監事

 10.  2/24(木)郡市会長会議・web会議                                               古谷会長

 11.  2/25(金)君津中央病院第13回医療連携の集い                            古谷会長

        中止

 12.  2/28(月)木更津市在宅医療・介護連携推進協議会・web会議                成川理事

四.協議

 1. 君津健康センター広告料について

   令和4年度は現行通り60万円とする                    古谷会長

 2. 企業健診費の配分について                         古谷会長

       現行通り、健診医に直接支払うこととする

 3. 医療管理講習会について                            高浦理事

       4/23(土) 17時より、医歯薬会館にて行う予定 コロナによる人数制限は設けないが、

   状況によっては1週間前に延期の決定をする 講師代は5万円とする

 4. 生涯研修講習会、及び生涯研修委員会日程について              中村理事

   講習会は7/2(土)か7/9(土)、委員会は3/16(水)を予定

 5. 社保伝達講習会について                                                                松葉理事

     社保改定講習会として、3/21(月)~4/1(金)までWeb配信の予定 

   また、3/30(水)19時30分より医歯薬会館にて上映会の予定

 6. 介護認定審査会新規研修について                      神副会長

   3/9(水)、3/17(木)、3/25(金)の3日間開催される

 7. 新型コロナワクチン接種状況について                    熊切専務

   各市の接種状況を確認

 8. その他

   健歯児童・生徒審査会の開催方法について                   今村理事

       昨年同様、医歯薬会館での審査会は行わず、各小中学校にて優秀者を選出する

    標語は例年通り募集する

   総務委員会、地域保健委員会について               松清理事・勝呂理事

   5/11(水) 19時より、合同委員会として行う

五. 閉会                                 長谷部副会長                                                                             

                                      

第12回理事会が開催されました

令和4年2月2日(水)、午後7時半より第12回理事会がWeb開催されました。詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第12回理事会報告」をご覧下さい。

第12回理事会報告

令和3年2月2日(土)19:29~20:23

Web会議(Skype)

一.開会                               長谷部副会長

二.挨拶                                 古谷会長

三.報告

 1. 1/8(土) 君津市市政施行50周年記念式典(君津市民文化ホール)         神副会長

   10時より。

 2. 1/13(木) 郡市会長会議(Web会議)                   古谷会長

   12時30分より14時まで。

   袖ケ浦福祉センターの件と摂食嚥下指導の講習会の件について要望。

 3. 1/13(木) 社保個別勉強会                       松葉理事

   12時より。松葉理事と河野委員長の2名で指導。

 4. 1/13(木) 令和3年度受彰者を囲む新年賀詞交歓会          長谷部副会長

                       (京成ホテルミラマーレ)

 5. 1/20(木) 郡市学校歯科保健担当者連絡協議会(Zoom会議)         今村理事

 6. 1/20(木) 郡市地域保健担当者連絡協議会(Web会議)          勝呂理事

  14時より17時まで。

  県歯科医師会で1000人程度の口腔がん検診を実施したいとの事。

 7. 1/20(木) 富津市第7回自立支援のための地域ケア会議         熊切専務理事

 8. 1/20(木) 袖ケ浦福祉センターとの意見交換会(医歯薬会館1階会議室)   神副会長

   14時より15時まで。出席者-15名。

 9. 1/22(土) 令和3年度社保講習会収録(医歯薬会館3階大教室)       松葉理事

   14時より。

 10. 1/22(土) 功労者表彰収録(医歯薬会館3階大教室)           鈴木理事

   社保講習会時。

 11. 1/27(木) 富津市高齢口腔教室                    勝呂理事

   新型コロナウイルスの蔓延により、中止。

 12. 1/29(土) 医療管理委員会(医歯薬会館3階大教室)           高浦理事

   7名出席。

 13. 1/31(月) 地域医療支援病院委員会(書面開催)             古谷会長

 14. 1/31(月) 会報88号 45部製本完成                 飯島理事

 15. 2/1(火) 令和3年度第3回君津地域保健医療連携・地域医療構想調整会議   古谷会長

                                 (書面開催)

 16. 2/2(水) 令和3年度第2回君津市国民健康保険協議会(書面開催)     神副会長

       次年度より、原前会長から松葉理事へ委員変更。

四.協議

 1.健歯コンクール、学校歯科健診欠席者の対応について          今村理事

   来年度の健歯コンクールは中止とする。

   今後の健歯コンクール継続の有無について、当郡市では継続の意向で進める。

   歯科健診の欠席者について、基本は養護教諭の指示のもと、学校医が対応とする。

 2.袖ケ浦福祉センター意見交換会後について             熊切専務理事

   引き継ぎ患者58名の対応について

   1名は当郡市の歯科医院へ紹介となった。

   随時、受け入れをした場合、理事会にて報告とする。

 3.医療管理講習会について                       高浦理事

   4/23(土)に17時より医歯薬会館3階大教室にて開催予定。

   安房歯科医師会の森永宏喜先生へ講師を依頼。

 4.三井住友銀行の預金口座等について                  勝見理事

   木更津支店の個人向けお客さま専用店舗への変更により、

   今後は三井住友銀行からその他銀行へ口座変更を検討。

 5.定時総会について                        熊切専務理事

   6/11(土)に医歯薬会館3階大教室にて開催予定。

   開催方法は新型コロナウイルスの蔓延状況により今後判断とする。

   通常開催が困難な場合は、昨年と同様の形式(委任状・議決権行使書)も検討。

五.閉会                                 神副会長

第11回理事会が開催されました


令和4年1月5日(水)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第11回理事会が開催されました。詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第11回理事会報告」をご覧下さい。

第11回理事会報告

令和4年1月5日(水)19:29~20:40

医歯薬会館1階会議室

一.開会                               神副会長

二.挨拶                               古谷会長

三.報告

 1. 12/2(木) 袖ケ浦市口腔がん検診反省会(袖ケ浦市役所)            勝呂理事

   14時より。来年度は受診者数を上限220名へ変更とする。

 2. 12/3(金) 令和3年度君津健康福祉センター運営協議会(書面開催)    古谷会長

 3. 12/4(土) 生涯研修講習会(医歯薬会館3階大教室)           中村理事

   18時30分より。参加者-34名

 4. 12/16(木) 令和3年度富津市広域緊急援助隊合同訓練       熊切専務理事

   参加者-三枝冨司夫先生、中島規男先生

 5. 12/16(木) 三愛プラント工業株式会社 特殊歯科集団検診        勝呂理事

  受診者-55名、検診医-勝呂理事、佐久間委員長

 6. 12/16(木) 君津木更津地域医療講演会(医歯薬会館よりWeb配信)       古谷会長

  19時より21時まで。医師会・歯科医師会・薬剤師会合同勉強会。

  当会講師-水町先生、医師会講師-細井先生(袖ケ浦さつき台病院)

  テーマは認知症について。

 7. 12/22(水) 第2回広報委員会(田園)                 飯島理事                               

       19時より。出席者-12名                                   

 8. 12/27(月) 令和3年度富津市在宅医療・介護連携推進会議     水町前理事

  (富津市役所4F401会議室)  14時より14時30分まで。

  認知障害となったご本人と家族のための交流会を1/19(水)に開催予定。

 9. 12/31(金) 会報88号発行                     飯島理事

 10. 12/31(金)~1/3(月) 令和3年度年末年始休日診療         高浦理事

   四市受診者総数-92名

 11. 1/5(水)  新千葉新聞広告掲載                 飯島理事

四.協議

 1.社保講習会について                      松葉理事

   1/22(土)予定、次第の確認。Web録画配信も行う予定。

 2.福祉共済の書類について                    鈴木理事

  入院給付金、自宅療養給付金、高度障害共済金、死亡給付金

  火災・災害給付金の請求書テンプレートの作成、修正。

 3.功労者表彰案内について                    鈴木理事

  表彰者数の再確認。

 4.年末年始休日診療について                   高浦理事

   患者さんの事前連絡の有無について、今後検討。

 5.医療管理講習会について                    高浦理事

  4/23(土)を予定。安房郡市の森永先生に講師を依頼。

  謝礼金について。

 6.袖ケ浦福祉センター患者引継ぎ説明会について          神副会長

   参加人数の確認。

 7.学校歯科医・保育園嘱託医について              神副会長

   君津市の学校歯科医・保育園嘱託医の辞退・欠員および増員の対応について検討。

 8.君津市新型コロナワクチン3回目接種について          神副会長

   国の方針変更により、君津市は2/1~2/12に接種を前倒し可能へ。

五.閉会                           長谷部副会長

会報88号を掲載しました

会報第88号(令和3年12月31日発行)を掲載しました。会員向けMenu、会報をご覧ください。

【年末年始に歯でお困りの方へのご案内】                               休日診療当番医のお知らせ                                             (令和3年12月31日~ 令和4年1月3日)

↓↓年末年始の休日に歯でお困りの方はこちらへ↓↓

  令和3年度-休日当番医表(HP).pdf

  

第10回理事会が開催されました

令和3年12月1日(水)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第10回理事会が開催されました。詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第10回理事会報告」をご覧下さい。

第10回理事会報告

令和3年12月1日(水)19:30~20:40

医歯薬会館1階会議室

一.開会                              長谷部副会長

二.挨拶                                  古谷会長

三.報告

 1. 11/11(木) 袖ケ浦市口腔がん検診(根形公民館)                  勝呂理事

   9時より12時まで。179名受診。そのうちの5例紹介した。

 2. 11/11(木) 歯科医師会国保組合支部長連絡協議会(県歯会館)       古谷会長

   14時より16時まで。出席者-古谷会長、勝呂理事

 3. 11/11(木) 袖ケ浦市福祉センター・理事長、事務長、歯科職員4名会談

                    (袖ケ浦市福祉センター)    熊切専務理事

   出席-神副会長、長谷部副会長、神専務理事

 4. 11/12(金) 君津市令和3年度第1回支援型個別地域ケア会議(Web会議)   神副会長

   13時30分より15時まで。

 5. 11/17(水) 会員名簿170部発行                     飯島理事

 6. 11/18(木) 富津市自立支援のための地域ケア会議(富津公民館)      熊切専務理事

 7. 11/22(月) 県歯在宅歯科医療連携室からの訪問診療依頼(君津市)     勝呂理事

  抜歯依頼があり、鈴木歯科クリニックへ紹介した。

 8. 11/26(金) きみつ愛児園摂食嚥下指導                  成川理事

   日大松戸 遠藤先生を中心に7名へ指導。

 9. 11/26(金) 生涯研修委員会                      中村理事

   生涯研修講習会の打ち合わせ

   中村理事、石井 豪委員長、他委員2名出席。

四.協議

 1.生涯研修講習会について                      中村理事

   12/4(土)予定、司会進行の確認。

 2.令和4年新千葉新聞広告掲載について                  飯島理事

  前年度と同様、掲載とする。

 3.袖ケ浦市口腔がん検診反省会について                 勝呂理事

  2次検診医の駐車場誘導係について、次回より配置を検討。

  雨天時の駐車場(1次検診医、協力医)について検討。

  受診者数の上限について検討。

 4.袖ケ浦市福祉センター歯科診療室の閉鎖に伴う患者受け入れについて   神副会長

   竹蓋先生および歯科職員(DH)より、説明会の開催を検討。

 5.令和4年度からの健歯コンクールについて               今村理事

  前年度と同様、新型コロナウイルスの感染予防のため、式典は中止。

 6.社保講習会について                         松葉理事

   1/22(土)を予定、司会進行の確認。

 7.年末年始休日当番医について                      高浦理事

   当番医および感染予防対策、注意事項の確認、検討。

 8.君津市新型コロナワクチン3回目接種について             神副会長

   2月中旬より、君津市生涯学習交流センターにて接種開始予定。

五.閉会                                神副会長

第9回理事会が開催されました


令和3年11月6日(土)、午後7時半より医歯薬会館1階会議室にて、第9回理事会が開催されました。詳細につきましては会員向けMenuのお知らせ、「第9回理事会報告」をご覧下さい。